31.そのうち、皆勤賞の価値は無くなるだろう。 だって社会の実情にそぐわないもの、、、。

複業投資家1分日記

「〇〇くんは、落ち着きがありません。」

「〇〇さんは、協調性がありません。」

生徒が落ち着いていて、協調性があることで助かるのは先生なのだ。

「つまり私が楽できません。」

ということなのだ。

皆勤賞も内申書も全ては生徒のためではない。

先生がクラスをコントロールしやすくするためのものだった。

考えてみてほしい。

例えば、いろんな動物がいるクラスの先生をしたいだろうか?

理想論では

「それぞれに才能があり、価値がある。それぞれの個性を伸ばして、、、。」

と言った綺麗事を並べることはできる。

しかし実際は、体型も違う、餌も違う、気性の荒さも違う、夜行性かもしれない。

または同じかと思ったら、ジャガーとヒョウだったりもする。

それならば全部「羊」のクラスを受け持ちたいと思うのではないだろうか。

まともな大人であればあるほど「どっちのクラスをやりたい」と言われたら、羊のクラスの方が多いはずだ。

なぜなら圧倒的に楽だから。

理想論や綺麗事を目指すと、その分「労力」が必要になる。

「労力」はできるだけ使いたくない。

先生ではない私ですらそうなのだ。

相手が「動物」どころか「人間」ですら嫌だ。

いや、「人間」だから嫌なのだ。

そういう意味において、人間の、しかも子供たちを相手にする「教師」という職業に就いている人を本当に尊敬する。

生涯皆勤賞は無理な話。

さっさと皆勤賞の呪縛からドロップアウトしたほうがいい。

追伸、小学生にも「有休」が当たり前の時代が来るかもしれない。


おススメの書籍はコチラ↓

自由帳amzn.to1,364円(2021年11月28日 20:57時点 詳しくはこちら)Amazon.co.jpで購入する

スクリーンショット 2021-11-28 205837
スクリーンショット 2021-11-28 205903
スクリーンショット 2021-11-28 205938
スクリーンショット 2021-11-28 205958

自由帳amzn.to1,364円(2021年11月28日 20:57時点 詳しくはこちら)Amazon.co.jpで購入する


・その他の投稿がコチラ↓

会社を休職しなければ、サラリーマンをしたことにならない。

自分がイキイキするために、定時で帰る人が好かれる。

「実は嫌われてるアイツ」のストレス発散に、あなたが付き合うことはない。

休職中に読むべき本
休職中に読むべき漫画
休職中に見るべきドラマ

休職中に考えるお金の話-その1

・ちなみに私が暇な時間にしているのがブログと投資です。

私はNBA(バスケット)を見るのが好きで「勝手にNBAコラム」というブログを書いています。
勝手にNBAコラムはコチラ↓

note ご指定のページが見つかりません

それと投資は、休職すると手続きした後に傷病手当金が貰えるのですが、
それ以外に収入があるというのはとても心強いものです。

投資を始める際に、参考にした書籍がコチラ↓
投資を始める前に読む本

そして、私のシンプル投資法がコチラ↓
簡単ですぐに儲ける投資を始める。ー半年で給料1か月分の利益がでた。ー