ポイントガード

NBAポスターコラム

NBAポスターコラム66:「私はたくさんの失敗をしてきた。誇れないこともたくさんある。だが他の人にとっては、そこから学ぶことができる。」

66-アレン・アイバーソン通算2万4368得点、オールスター選出11回、得点王4回、そして2000-01シーズンにはMVPにも輝くなど、数々の栄光に包まれたアレン・アイバーソン。プロアスリートとして命取りになったのは体のケアを怠ってしまった...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム55:トータルバランスに優れたPG、デロン・ウィリアムス。

55-デロン・ウィリアムスジャズ時代、攻守で相手を圧倒してたパワフルガード。コートビジョンが広く、密集地帯でもスペースを作り出して的確なパスを出せるD-Will。またPGとしてリーグトップクラスの強靭な肉体が、SGとしてのプレイも可能にする...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム52:デュオ結成時の各平均得点はアイバーソン25.6点、カーメロ26.2点と、2人合わせて50点は超えていたが、勝利には結びつくことはなかった。

52-メロ&AIデンバー・ナゲッツは、2000年代初頭に話題性たっぷりのトレードで、アレン・アイバーソンとカーメロ・アンソニーの両方を擁して魅惑のハイスコアリング・デュオを誕生させた。01年シクサーズをファイナル進出に導くなどフィラデルフィ...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム51:NBAにおいても数少ない「クイックネス」、「跳躍力」、そして「パワー」を兼ね備えたPGだったバロン・デイビス。

51-バロン・デイビス長いNBAファンなら、それぞれ持っている忘れがたい思い出の数々。私の場合、その中の1つが、このバロン・デイビスの一発。デイビスはとにかく強靭なフィジカルと驚異的な身体能力を持つ選手だった。ゴール下にペネトレイトして、力...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム50:ポイントガードが会得すべきパスについて語るスティーブ・ナッシュ。

50-スティーブ・ナッシュ「一発でディフェンスを切り裂いて得点に結びつくパスはそう何度も繰り出せない。大事なのは目立たなくても確実に得点につなげるパスを出し続けること。それがボディブローのように相手ディフェンスにジワジワと影響を与える。それ...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム43:NBAのパウンド・フォー・パウンドNo.1はこの男かもしれない。

43-アレン・アイバーソンチームプレーを抜きにした個人技だけで考えれば、アイバーソンがパウンド・フォー・パウンド(体格が同じと仮定して考えた時)で史上最高に近いプレイヤーだったかもしれない。それほど小柄な身体でもたらしたインパクトは計り知れ...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム42:ドゥエイン・ウェイドの全盛期、一体何がそんなに速かったのか。

42-ドゥエイン・ウェイドドウェイン・ウェイドのドリブル技術は、繊細で洗練されたハンドリングスキルを備え、クロスオーバーやスピンムーブと組み合わせ、独自のプレースタイルにおいての大きな成功を収める要因だった。ウェイドの低い姿勢と強靭な上体の...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム40:ハイアベレージの平均得点で、平均40点を達成すれば、ウェルト・チェンバレンとエルジン・ベイラー以来だと騒がれた2018-19シーズンのジェームス・ハーデン。

40-ジェームス・ハーデン最終的にこの「STEP BACK EMPEROR」は、平均36.1点で得点王を獲得。だが、シュートチャートをみるとハーデンは両コーナーのスリーポイントライン内側からは、ほぼシュートを打っていない。自分でボールを運ん...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム35:超人的なコートビジョンを持ち、芸術的なパスを得意とした神童リッキー・ルビオ。

35-リッキー・ルビオ独創性は同世代の中でも抜きん出ており、ゲームに対する感性の鋭さを持つ。ルビオのパスには見るものを惹きつける力があり、味方が次のプレーに打つように最適な場所にパスを届ける。視野の広さと精度の高さ、 ノールックパスなどのト...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム31:正統派ポイントガードながらも優れた得点能力を兼ね備えるリーグ屈指の司令塔だったデロン・ウィリアムス。

31-デロン・ウィリアムズスコアラーであり、屈指のパサーでありながら、スコアリングにも秀でたピック&ロールの達人。左サイドのピック&ロールを好む傾向があり、ドリブルでスクリーンをうまく使いながら強靭なフィジカルを活かしたドリブルやジャンプシ...
スポンサーリンク