転職

複業投資家1分日記

57.資産を失う最後のポイントに必ず病気がからむ。

このコラムは、次の3人のために書きました。1人目.自己投資するための時間がない人。2人目.スマホばかり見て、後悔してしまう人。3人目.給料以外の収入が欲しい人。投資と聞くと、お金でお金を増やすというイメージを持つ人が多いと思います。そして投...
複業投資家1分日記

56.嘘をついてでも、ハッキリと断るから信頼される。

このコラムは、次の3人のために書きました。1人目.断るのが苦手な人。2人目.断れない自分に疲れた人。3人目.八方美人をやめて、自分の時間を確保したい人。自分自身の人生を生きるために「断る」という行為が、いかに大切か。現在進行形で悩んでいる人...
複業投資家1分日記

55.人生の優先順位に、「自分」を一番にしないと不幸になる。

このコラムは、次の3人のために書きました。1人目.断るのが苦手な人。2人目.断れない自分に疲れた人。3人目.八方美人をやめて、自分の時間を確保したい人。自分自身の人生を生きるために「断る」という行為が、いかに大切か。現在進行形で悩んでいる人...
複業投資家1分日記

53.孤独を楽しむ人は、なんとなくの集団から抜け出して、ランチは一人で食べる。

この投稿は次の3人の為に書きました。1.同調圧力から抜け出したい人。2.孤独になるのが怖い人。3.孤独を楽しみたい人。世間一般にある「孤独は悪いもの」だというマイナスイメージですが、この投稿ではまずそこについて触れておきましょう。「孤独」と...
複業投資家1分日記

52.あなたが周りを気にするのは、ひたすら「あなた自身の為」だと気付こう。

この投稿は次の3人の為に書きました。1.同調圧力から抜け出したい人。2.孤独になるのが怖い人。3.孤独を楽しみたい人。世間一般にある「孤独は悪いもの」だというマイナスイメージですが、この投稿ではまずそこについて触れておきましょう。「孤独」と...
複業投資家1分日記

51.自分がイキイキするために、定時で帰る人が好かれる。

この投稿は次の3人の為に書きました。1.同調圧力から抜け出したい人。2.孤独になるのが怖い人。3.孤独を楽しみたい人。世間一般にある「孤独は悪いもの」だというマイナスイメージですが、この投稿ではまずそこについて触れておきましょう。「孤独」と...
複業投資家1分日記

44.お金が増えない人の5つの特徴。

本業、副業、投資。前の投稿で説明したこの三つの収入の波を使い分けながら、上手く乗りこなすのが資産1000万になるための鉄の掟です。そしてお金が増えない人は、この3つの収入がいずれも増えていないケースが少なくない。ほとんどの人が本業収入くらい...
複業投資家1分日記

43.お金を増やす方法は3つだけ。

お金を増やす方法というのは次の3つしかありません。1.サラリーゲイン2.サイドゲイン3.キャピタルゲイン、インカムゲインこの3つです。まず1.「サラリーゲイン」というのは本業で得られる収益のことです。サラリーマンなら給与所得、勤め人でなけれ...
おススメ書籍

おススメの金融教育本3選。

2022年4月から高校での金融教育が必修で受けることなりました。「困ったら貯金」と安易な答えを言わないためにもお金について学んでいきたい。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a...
休職体験記

40.欧米からすると、「過労死」なんて考えられない。 故に「過労死」なんて言葉も存在しない、と聞いたこともある。

朝起きて、今日はいつもよりダルい。有給使おう。「すいません、今日休みます」これが本当の有給の使い方だと思う。昨今は過労死などの「ブラック」な実情が浮き彫りになり、「働き方改革」が急務となっている。それでもいまだに残業が多く、有給取得率も低い...
スポンサーリンク