757-マイケル・ジョーダン
NBAの顔となる男の衝撃デビューイヤー
圧巻のスタッツを残したルーキーシーズン
1984年、シカゴ・ブルズにドラフト3位で指名されたマイケル・ジョーダンは、デビューイヤーから規格外の活躍を見せつけた。ルーキーながら1試合平均28.2得点、6.5リバウンド、5.9アシストという驚異的なスタッツを記録し、一躍リーグの顔となる存在へと駆け上がった。新人離れしたスコアリング能力に加え、ディフェンスでも鋭い読みを活かしてスティールを連発。まさに万能型の選手としての片鱗を見せつけた。
シーズンを通して安定した活躍を見せたが、特に圧巻だったのが1月のパフォーマンスだ。この月のジョーダンは平均30.5得点をマークし、ルーキーとは思えない得点力でリーグを席巻。7試合で40得点以上を記録し、すでにスーパースターの風格を漂わせていた。
急上昇する人気とオールスター先発選出
ジョーダンのプレースタイルは、派手なダンクやアクロバティックなレイアップを交えたもので、ファンの心を瞬く間に掴んだ。シカゴ・ブルズという当時無名のチームに所属しながらも、そのカリスマ性と驚異的なプレーによって全国区の人気選手へと成長。ルーキーながらオールスターゲームのファン投票で先発に選ばれるという快挙を達成した。
しかし、彼の人気の急上昇を快く思わないベテラン選手たちがいた。当時のNBAでは、ルーキーはまずベテランに敬意を払い、徐々にステップアップしていくのが暗黙のルールだった。だが、ジョーダンはそのルールを無視するかのようにセンセーショナルな活躍を見せ、ファンの注目を一身に浴びていた。これが、一部のベテラン選手の反感を買うことになった。
伝説の“フリーズアウト”事件
1985年のオールスターゲームは、ジョーダンにとって試練の場となった。この試合では、当時のスター選手であるアイザイア・トーマスやジョージ・ガービンらが、意図的にジョーダンにパスを回さないという、いわゆる“フリーズアウト”を仕掛けたとされている。これは、ベテラン勢が人気急上昇中のジョーダンを抑え込もうとした、ある種の洗礼だった。
ジョーダンはこの試合で9本のシュートを放つも、成功はわずか2本。得点はわずか7点に終わり、彼本来のパフォーマンスを発揮することができなかった。この一件により、ジョーダンとアイザイア・トーマスの間には確執が生まれ、後に“バッド・ブラッド”として長きにわたって続く因縁の始まりとなった。
フリーズアウトの仕返しは49得点
並みのルーキーなら、このような出来事に萎縮してしまってもおかしくない。しかし、ジョーダンは違った。オールスターゲーム明けの最初の試合で、彼は鬱憤を晴らすかのように49得点を叩き出し、フリーズアウト事件への強烈なアンサーを見せつけた。
この試合でジョーダンは、持ち前の爆発的な得点力を発揮し、次元の違いを見せた。ジャンプシュート、ドライブ、ダンクとあらゆる方法で得点を重ね、まるで「フリーズアウトなんて何の影響もない」と言わんばかりのプレーを披露した。こうして彼は、精神的なタフさと大舞台での強さを証明し、より一層リーグ内での存在感を増していった。
ルーキーながらプレーオフ進出
ジョーダンの活躍により、前年わずか27勝だったシカゴ・ブルズは大きく躍進し、38勝44敗の成績でプレーオフに進出。ルーキーの力でチームをプレーオフに導いたのは、当時としては異例のことだった。
1回戦の相手は、強豪ミルウォーキー・バックス。シドニー・モンクリーフを中心としたこのチームは、当時リーグ屈指のディフェンス力を誇っていた。それでもジョーダンは臆することなく戦い、シリーズ平均29.3得点を記録。しかし、周囲のサポートが不足していたブルズは、バックスの前に3連敗を喫し、無念の1回戦敗退となった。
プレーオフでは勝ち残ることはできなかったが、このシリーズでジョーダンは“本物”であることを証明した。ルーキーながら1試合平均30点近くを挙げ、タフなプレーを続けた彼の姿は、未来のスーパースター誕生を予感させるものだった。
NBAの神様となる序章
ジョーダンのルーキーイヤーは、単なる優れた新人のシーズンではなく、NBAの未来を変える“神様”の始まりだった。ルーキー王に輝くのは当然のことながら、すでにスーパースターの風格を漂わせていた。
フリーズアウト事件のような逆境も、彼にとっては単なる通過点に過ぎなかった。むしろ、それをバネにしてさらに強くなるのがジョーダンの真骨頂。翌年以降、彼はさらに驚異的な進化を遂げ、ついにはNBAの絶対的王者へと君臨することになる。
1984-85シーズンは、マイケル・ジョーダンという伝説の幕開けを告げる一年だった。そして、この年の経験が、彼を“神様”へと押し上げる礎となったことは間違いない。
・NBAポスター絵画展がコチラ↓
・手持ちのお金を守りながら着実に増やす投資術がコチラ↓
資産1000万円達成の8つのコツがコチラ↓
初心者向け!資産1000万円達成術8ステップ簡単解説
資産1000万円達成シンプル投資術がコチラ↓
資産1000万円を達成した私のシンプル投資法
資産1000万円達成のおススメ書籍がコチラ↓
資産1000万達成の為に読むべき本
コメント