NBAポスターコラム448:シュートレンジの広さを考慮するとザ・キング・オブ・フェイダウェイはコービー・ブライアントだ。

NBAポスターコラム
448-コービー・ブライアント

448-コービー・ブライアント

フェイダウェイで得点を量産したパイオニアはジョーダンかもしれない。

だが3Pまで領域を拡げたコービーはフェイダウェイのキングだ。

コービーはスペースを作るためにドリブルする必要さえなく、パスを受けた直後に右でも左でも相手に読まれないようにターンしてシュートできる。

どの距離からでもそれができるので、好調な時の彼はほとんど止められない。

ドリブルの後でも普通のシュートに行くように見える時でも確信的にディフェンダーとの距離を作る。

何事も当然のことだと考えず単純ジャンパーで間に合う状況であってもディフェンスを意識し、体をひねる。

実際に試合を見に行った時、試合前の練習からフェイダウェイのシュートを打っていた。

バスケの大半はジャンプシュート。

ジョーダンやコービーは空中で一旦、ボールを下げてから、打つこともできた。

・NBAポスター絵画展がコチラ↓



・手持ちのお金を守りながら着実に増やす投資術がコチラ↓

資産1000万円達成の8つのコツがコチラ↓
初心者向け!資産1000万円達成術8ステップ簡単解説

資産1000万円達成シンプル投資術がコチラ↓
資産1000万円を達成した私のシンプル投資法

資産1000万円達成のおススメ書籍がコチラ↓
資産1000万達成の為に読むべき本

コメント