ロサンゼルスレイカーズ

NBAポスターコラム

NBAポスターコラム613:「本当に疲れていたんだ。無理にプレイをしようとすればするほど僕の手から離れていってしまうかのようだった。仲間たちが支えてくれて助かったよ」byコービー・ブライアント

613-コービー・ブライアント 平均28.6得点8.0リバウンドという文句なしの数字を残し、2年連続でファイナルMVPを獲得したにもかかわらず、シリーズ終了後のコービーの会見は少々言い訳じみたセリフから始まった。 実際にファイナル第7戦の、...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム612:NBAファイナル2010は、7戦に及ぶ死闘で、バスケットボールと真剣勝負の醍醐味を教えてくれた。

612-2010優勝LA・レイカーズ レイカーズとセルティックスによる伝統のNBAファイナル。 天下分け目の第7戦は、見る者の心を震わせるスリリングな激戦となった。 両軍の固いディフェンスと、シュート不振が重なり、得点はなかなか伸びない。 ...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム611:ブラック・マンバの猛毒がマジックディフェンスを粉砕し、コービーは4度目のチャンピオン、そして自身初のファイナルMVPを受賞した。

611-コービー・ブライアント 試合終了の瞬間が近づくにしたがい、それまで厳しい表情を見せていたコービーのほおも徐々に緩んでいく。 そしてブザーの音がアリーナに響きはわたった時、コービーとレイカーズの仲間は達は優勝の喜びを爆発させた。 「試...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム597:単独エースになる時期がもっと早かったとしたら、得点王のタイトルはもっと多かったであろうコービー・ブライアント。

597-コービー・ブライアント 「シャック&コービー」の時代から、この疑問がある人は多いのではなかろうか。 シャックがいなくなれば、コービーはどれほどスゴイ選手なのか、どれほどのスコアラーなのか――。 レイカーズが3連覇を達成したときのレイ...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム587:スコアリングマシンと化し、異次元のパフォーマンスを示したコービー・ブライアント。

587-コービー・ブライアント 2004年夏にシャックを失って以降コービーをサポーティング キャストに恵まれず、孤軍奮闘が続いていた。 しかし当時27歳のスコアラーが持つ個の力は群を抜いていた。 それを象徴した試合が06年1月22日のラプタ...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム582:全盛期、たった一人でNBAのパワーバランスを揺るがす男だったシャキール・オニール。

582-シャキール・オニール 優勝狙う東西の強豪がシャック対策に全力を注いでいた。 しかしローポストでボールを持った怪物シャックをディフェンスするのは至難の技。 ましてやそのハードな仕事を、1人が一試合通じて行うのは不可能に近い。 普通に1...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム546:「レイカーズは優勝を義務づけられ、優勝以外は失敗とみなされるチームだ。」byコービー・ブライアント

546-LA・レイカーズ その後、こう続いた。 「にもかかわらずこの結果とは、、、悔しいし、情けない」。 その頃のコービー率いるレイカーズのメンバー。 27勝55敗、勝率32.9%。 レギュラーシーズンの55敗はチーム創設以来最悪だった。 ...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム542:「シュートする時は、その瞬間にそのシュートのことだけについて考える。 大事なのはそれだけだ」byコービー・ブライアント

542-コービー・ブライアント 「それは全てジャンプシュートを不思議に思っているから」だと言う。 面白いのは数え切れないほどシュートを決めているのに、「不思議な気持ちになる」と認めていることだ。 コービーは教会や博物館、プラネタリウムによく...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム534:「あなたの全盛期にいると仮定して、全盛期の相手選手とマッチアップできるとしたらどの選手ですか?」

534-コービー・ブライアント 「1991年のマイケル(ジョーダン)だ。間違いない。フィジカル面、メンタル面ともにベストな対戦相手だと思う」。 両者とも類稀な得点能力と勝負強さ、そしてメンタリティの強さを兼備し、長年リーグのトップアイコンと...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム520:「パスするのは好きだ。でも重要な場面が来たら、ボールをもらいたがることは疑いはないよ」。byコービー・ブライアント

520-コービー・ブライアント 意外と珍しいポスター。 コービーのプレー中のポスターでパスを出す瞬間のものは初めてだ。 印象ではダンクとジャンプシュートとドライブとまんべんなく。 ・NBAポスター絵画展がコチラ↓ NBAポスターギャラリー ...
スポンサーリンク