ワシントンウィザーズ

NBAポスターコラム

NBAポスターコラム502:ウィザーズには1年所属ながらトリプル・ダブルの球団記録(38回)を打ち立てた“センパイ”ラッセル・ウエストブルック。

502-ラッセル・ウエストブルック「すべてのゲームでインパクトを残せるようにトライしている。俺は毎年そう言い続け、その約束を守っているんだ」。異色の万能性で通算トリプルダブルでレジェンド「ビッグO」を越え、歴史に名を刻むラッセル・ウエストブ...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム416:2019-20シーズン、6月20日に行われたドラフトで、八村塁がウィザーズから1巡目9位指名を受け、NBA入りを果たす。

416-八村塁04年の田臥勇太、18年の渡邊雄太に続く史上3人目の日本人NBAプレーヤーが誕生。日本バスケットボール界の歴史が変わった瞬間の一つだった。さらにドラフトの翌日にはこちらも日本人初となる「ジョーダンブランド」との契約を発表。NB...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム391:ワシントン・ウィザーズで輝きを放った「エージェント・ゼロ」の愛称を持つギルバート・アリーナス。

391-ギルバート・アリーナスウォリアーズでキャリアをスタートさせ、2年目のMIP賞を引っさげてウィザーズに移籍。ポイントガードだが、選手としてタイプは完全なるスコアラーで、2005年から3年連続で平均25点以上を叩き出した。いずれのシーズ...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム293:世界ランク10位のオーストラリアに、同48位の日本が勝利という世界のバスケ界に衝撃を与える番狂わせを起こした。

293-八村塁日本バスケ界において歴史的な勝利をもたらしたのは何と言っても八村塁の存在があってこそ。八村塁のプレースタイルは多彩で、得点力、リバウンド、ディフェンスなど、幅広いスキルを持っています。 彼の身長203cmと優れた身体能力はチー...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム248:ウィザーズがジョン・ウォールのチームになり、彼自身も初選出されたオールスター2014。

248-オールスター2014ーガードコンビを組むブラッドリービールとのプレーはどう?ー「彼は身体能力が高く、持久力もあるから行動のどこでもプレイできる。それでいてシュートも上手いから攻守で僕の負担を軽減してくれるんだ。近い将来必ずオールスタ...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム247:高い芸術性を感じさせ、得意なダンクは左手トマホークのジョン・ウォール。

247-ジョン・ウォール他の選手と一線を画すスピードで相手を抜き去り、果敢にダンクに挑戦する。大男相手に向かっていく姿は実に爽快だ。調べによると垂直跳びは99cm。シューティングハンド、利き手ともに右手だが、左手から繰り出すトマホークダンク...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム233:怪我する前はイーストのトップPGをカイリー・アービングと争っていたジョン・ウォール。

233-ジョン・ウォール2010年までにバトラー、ジェイミソン、アリナスのオールスタートリオを全員トレードで放出し、チームの再建期に牽引役を託されたのが2010年ドラフト1位で入団したウォールだった。最初の3シーズンほど低迷したが、12年に...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム13:日本の至宝「ルイ・ハチムラ」のサマーリーグデビューポスター。

13-Rui・Hachimura2016年に渡米し、ゴンザガ大では3年連続でNCAAトーナメント進出。その後、NBAドラフトで1巡目指名の栄誉にあずかり、東京オリンピックでは旗手を務めることになる八村塁。日本バスケットボール史上に燦然と輝く...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム12:「ここ(NBA)にいられるのは中学のコーチ、高校の先生、トレーナー、ゴンザカのコーチやチームメイト、日本バスケの協会など、 ずっと応援してきてサポートしてくれた人のおかげ」by八村塁

12-八村塁八村塁は学生時代から非常に優れた才能を持ち、数々のタイトルを獲得。大学進学前には日本代表にも選出され注目を集めました。その後、アメリカの大学に進学し、2019年のNBAドラフトにエントリーを表明。2019年6月20日、ワシントン...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム11:フィジカルの強さとミドルレンジでの正確性を特徴とするプレースタイルの八村塁。

11-八村塁八村は優れたシューティングスキルを持っている。特に中距離からポストアップしてのシュートは八村の得意技であり、フリースローも苦手とはしていない。純粋にポストアップする日本人が出てきたことに驚きだが、ゴール下でワンドリブルしながら身...
スポンサーリンク