ポイントガード

NBAポスターコラム

NBAポスターコラム210:ニックス-デリック・ローズ。

210-デリック・ローズ 攻撃的なPGが何かしら問題を抱えたときに、この球団に在籍するイメージがある。 2000年代のステファン・マーブリー、スティーブ・フランシスをすぐに思い出す。 ただし、今の時代(ペース&スペース)にあっていたのではな...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム208:オールスターMVPを獲得したこの年、デュラントの怪我によりステップアップ。

208-ラッセル・ウエストブルック リングの上から軽々とダンクできるジャンプ力と、爆発的な突破を可能にする身体能力で見事、得点王のタイトルを獲得した。 スラッシャーとしての能力は歴代屈指。 ハーフェイラインをスピードに乗った状態で越えてくる...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム189:「他人の言うことは気にしない。自分のなれる別のプレーヤーになれるよう努力するだけ。」 byスティーブ・ナッシュ

189-スティーブ・ナッシュ 味方の力を引き出す天性のフロアリーダー、スティーブ・ナッシュ。 「背中にも目がある」と表現されるほどビジョンが広く、コート上の選手の動きをすべて把握して最善のパスを出す。 味方の能力を引き出す能力に長け、「フロ...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム187:2005年2月12日、アレン・アイバーソンはチーム得点の半分以上を1人で稼ぐ大爆発。

187-アレン・アイバーソン アイバーソンはこの年、12月に2試合連続の50点越えを達成したが、オールスター前のマジック戦でそれを上回るスコアリングショーを演じた。 「本当にリズムが良かった」と本人が語ったように、この日は序盤からレイアップ...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム186:現代のトレンドをもたらした変革者スティーブ・ナッシュ。

186-スティーブ・ナッシュ 抜群の視野の広さを武器に2004年~12年のサンズ時代に、平均10.9本を残し、アシスト王には5回輝いた。 初のアシスト王が31歳の時と完全開花は遅かったが、以降7年間で5度のタイトルを獲得。 サンズ最後の年の...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム178:シグネチャームーブでもあるボースハンド・ダンク。191cmながら軽々とダンクを叩き込む身体能力は脅威的だった。

178-デリック・ローズ ペイントエリアへドライブした際に、ボディ・コンタクトを受けても高確率でフィニッシュできる能力を備えている。 時折見せるリバース・バンクも華麗かつ強烈だ。 ドラフト前の体力測定において瞬発力を測るコート3/4の距離の...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム173:「スターブリー」と呼ばれた男は、得点を取れば取るほど批判されたけど、今のガード全盛の時代ならば、評価は違っていたのではないだろうか?

173-チームUSA2004 「正しくプレイせよ」がモットーのブラウンHCはスコアリングPGを認めない。 スター選手不在のピストンズを優勝に導いたラリー・ブラウンはその後、ニックスの新HCに就任するが、アテネ五輪での時点で指導法に不満を漏ら...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム168:「正統派PG」としてジェイソン・キッド以来の評価を受ける20歳のクリス・ポール。

168-クリス・ポール ゲームメイク、得点力、ディフェンスの三拍子が揃った万能型ガード、クリス・ポールだが、PGは成熟に時間を必要とするポジションだ。 それ故、新人選手ではその役割を果たすことは極めて難しい。 だが、そんな定石を打ち破る活躍...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム165:メンフィス時代ジェイソン・ウィリアムズ 。

165-ジェイソン・ウィリアムズ マイク・ビビーとのトレードの際、キングスにとってはお得なトレード、グリズリーズ側には不当なトレードと言われた。 「世界を驚かせよう」と当時のGMに言われ、アシストランキングで2位を記録。 ターンオーバーも減...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム142:3年目のNBA挑戦をクリッパーズで挑戦した田臥勇太。

142-Yuta・Tabuse 昔の雑誌を見てこんな記事を見つけた、、、。 「ショーン(リビングストン)がケガをしている分、ずっとサードチームでポイントガード(PG)としてプレーしている。過去2年に比べると自分のプレーができているし、自信を...
スポンサーリンク