NBAポスターコラム

NBAポスターコラム

NBAポスターコラム588:run into は「ぶつかる;ぶち当たる」 Figure out は「(答え)を見つけ出す;考え出す」 go through は「通り抜ける;切り抜ける」 work around は「対処する」という意味だが、「(代案を見つけたり、方向を変えるなどして)何とかする」というニュアンス。

588-マイケル・ジョーダン If you’re trying to achieve, there will be road-blocks. I’ve had them; everybody has had them. But obstac...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム587:スコアリングマシンと化し、異次元のパフォーマンスを示したコービー・ブライアント。

587-コービー・ブライアント 2004年夏にシャックを失って以降コービーをサポーティング キャストに恵まれず、孤軍奮闘が続いていた。 しかし当時27歳のスコアラーが持つ個の力は群を抜いていた。 それを象徴した試合が06年1月22日のラプタ...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム586:持ち前の高さと、身体接触の強さ、熟練の域に達したローポスト・ムーブを活用し、堅実で実用的バスケットを展開するティム・ダンカン。

586-ティム・ダンカン 王朝を築いていたレイカーズを王座から引きずり降ろしたのがダンカン率いるスパーズだった。 レイカーズのように派手でもなければメディアを沸かせるリップサービスもない。 しかしスパーズにはダンカンを信じ、堅実なプレーをす...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム585:「俺は自分より速い人間を知らない」byアレン・アイバーソン

585-アレン・アイバーソン NBAで一番、つまり地球で一番。 ジョーダンとの1on1でも証明してみせた。 「特にクロスオーバードリブルは僕が一番得意とするプレーのひとつ。ボディバランスとクイックネスに連動してドリブルできるようにいつも心が...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム584:I’m from the bottom, I understand what it’s like to have and to not have. My perception on giving is to put yourself in those people’s shoes and go from there.

584-ケビン・ガーネット 「僕はどん底から這い上がった。持つことと持たせることがどんなものか分かっている。“与える”ということは、人の立場に立ってどうするかを考えることから始めるものだと信じている」 貧しい母子家庭で育ったガーネットは20...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム583:史上屈指の名司令塔は、コートを空間支配する能力を展開し、前年に26勝56敗Div.6位のチームを52勝30敗Div.1位に引き上げ、NBAファイナルにまで進出した。

583-ジェイソン・キッド ただ、この年のMVPが彼ではなく、ティム・ダンカンだったのだが、、、。 それはさておき、アシスト王を5度獲得しているこのPGは、ステフォン・マーブリーとのトレードでネッツに加入した。 アリウープパスの精度や速攻時...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム582:全盛期、たった一人でNBAのパワーバランスを揺るがす男だったシャキール・オニール。

582-シャキール・オニール 優勝狙う東西の強豪がシャック対策に全力を注いでいた。 しかしローポストでボールを持った怪物シャックをディフェンスするのは至難の技。 ましてやそのハードな仕事を、1人が一試合通じて行うのは不可能に近い。 普通に1...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム581:確固たるプレースタイルを構築しているアレン・アイバーソンと協調するということの意味。

581-アレン・アイバーソン チームのすべての中心であるアイバーソンと強調できるのか? 答えはNoだ。 ジェリー・スタックハウスも、ラリー・ヒューズも、グレン・ロビンソンも、クリス・ウェバーも、そしてカーメロ・アンソニーでもそれは無理だった...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム580:改めて思うケビン・ガーネットの選手としての能力と偉大さ。

580-ケビン・ガーネット KGがミネソタで築き上げた個人タイトルはもちろん、毎年オールスターに選出され、チームをプレーオフまで進出させていた。 プレーオフ1回戦負けが続いて非難されていたが、他の選手だったらプレーオフにまで進めなかったので...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム579:主義を貫く潔さがフィラデルフィアばかりか、世界中のファンからも讃えられたアレン・アイバーソン。

579-アレン・アイバーソン 彼は意図的にバットボーイのイメージを作り上げていた。 全身をタトゥーで埋め尽くし、ヘアースタイルはコーンロウ、バギーパンツをはき、ジャラジャラとチェーンをぶら下げ、キャップを斜めにかぶる。 世間やリーグで流行り...
スポンサーリンク