NBAポスターコラム64:BIG3結成後、リバースHCは3人を優勝パレードで通る道に連れていった。

NBAポスターコラム

64-ボストン・セルティックス・ビッグ3

ガーネットは直前のシーズンで平均22.4点、12.8リバウンドをマークして4年連続のリバウンド王に輝いたものの、チームはウエスト13位と低迷していた。

そして7月、ガーネットが動く。

ウルブズに多くの球団がトレードを打診した中、ガーネット1人に5選手+ドラフト指名権2つを差し出したセルティックスが獲得に成功した。

セルティックスも前年は24勝58敗でイースト最下位に沈んでいたが、この取引に先立ち、ソニックスからレイ・アレンをトレードで獲得。

優勝が狙えるチームへの移籍を望んでいたガーネットにとって、リーグNo.1シューターの加入はボストン行きを決断する大きな要素となった。

こうしてガーネットは12シーズンを過ごしたミネソタと別れを告げ、ビッグ3が形成された。

優勝を求めた同年代トリオは前年から42勝を上積みし、1年目に栄冠を獲得。

このセルティックスの成功は、のちのマイアミ・ビッグ3などのパワーハウス全盛の先駆けとなった。

・NBAポスター絵画展がコチラ↓



・手持ちのお金を守りながら着実に増やす投資術がコチラ↓

資産1000万円達成の8つのコツがコチラ↓
初心者向け!資産1000万円達成術8ステップ簡単解説

資産1000万円達成シンプル投資術がコチラ↓
資産1000万円を達成した私のシンプル投資法

資産1000万円達成のおススメ書籍がコチラ↓
資産1000万達成の為に読むべき本