資産形成

複業投資家1分日記

47.収入を上げるには残業よりも勉強。

収入を増やす為に、なにを勉強するのがいいんでしょうか。結論を言うと、何でもいいのです。大人の勉強に教科はないのです。だから、勉強するといっても必ずしも有料のスクールに通う必要はありません。図書館で本を読むのもいいし、YouTubeなどで無料...
複業投資家1分日記

46.自己投資を始めてお金の雪だるまを転がす。

副業が解禁になったことも踏まえて「副業、何か始めなきゃ」と思ってる人は多いと思います。基本的には企業にとってどんなメリットがあるのか考え、自己投資をしながら実績を積んでいけば収入というものは自然と上がっていきます。しかし、「何をどう投資すれ...
複業投資家1分日記

45.自己投資で収入とチャンスを増やそう。

もし自分の給料が「安い」という不満があるなら、それは「チャンス」です。給料が安いほど伸びしろはあるということです。とはいえ、日本人の平均年収は下がり続けていて、モノやサービスの値段は高くなっています。それなのに、収入は低いままだし、真面目に...
複業投資家1分日記

44.お金が増えない人の5つの特徴。

本業、副業、投資。前の投稿で説明したこの三つの収入の波を使い分けながら、上手く乗りこなすのが資産1000万になるための鉄の掟です。そしてお金が増えない人は、この3つの収入がいずれも増えていないケースが少なくない。ほとんどの人が本業収入くらい...
複業投資家1分日記

43.お金を増やす方法は3つだけ。

お金を増やす方法というのは次の3つしかありません。1.サラリーゲイン2.サイドゲイン3.キャピタルゲイン、インカムゲインこの3つです。まず1.「サラリーゲイン」というのは本業で得られる収益のことです。サラリーマンなら給与所得、勤め人でなけれ...
複業投資家1分日記

42.この投稿は一言で言うと「1000万円の資産を形成しよう」というものです。

結論から伝えると、・お金を得る方法は本業、副業、投資のみ・お金が増えない人の特徴を卒業する・自己投資で収入を増やす・自己投資でお金の波にのる・勉強する人ほど収入が増える・副業選びは慎重に行う・投資初心者が積立NISAを始める・投資初心者はイ...
複業投資家1分日記

精神疾患者でも資産1000万を達成するための入り口は「読書」だった。

1.いつでもどこでも手軽に購入。2.本は何と言っても安い。3.読書はストレスを68%も解消/発散/軽減できる。読書そのものが「行動」。活用しない理由はない。
おススメ書籍

資産1000万達成のためのおススメ書籍10選。

投資を始めるあなたに読んで欲しい投資本。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.curren...
おススメ書籍

おススメの金融教育本3選。

2022年4月から高校での金融教育が必修で受けることなりました。「困ったら貯金」と安易な答えを言わないためにもお金について学んでいきたい。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a...
複業投資家1分日記

39・プチ投資術-借金をして、利息を支払ってでも手に入れたいと思うほど価値のあるものは、この世にない。

「金が全てじゃねぇが、全てに金が必要だ」これはマンガ「闇金ウシジマくん」に出てくる有名なセリフです。お金があれば「自身の気分」に沿った生活を送ることができます。今すぐ会社を辞めて昼まで寝ててもいいし、世界を旅して回ることもできる。しかしお金...
スポンサーリンク