マジックジョンソン

NBAポスターコラム

NBAポスターコラム714:『ショータイム・バスケット』を牽引した魔術師・マジックの偉大さとは…。

714-マジック・ジョンソンマジック・ジョンソン:206cmの革命児が変えたポイントガードの定義NBAを変えたビッグマンPG206cmのサイズでポイントガード(PG)という前例のないスタイルを確立したマジック・ジョンソン。 彼の登場は、NB...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム383:アメリカ代表でもスターの6人は、ほぼ互角のマッチアップじゃなかろうか?

383-ザ・グレイテスト3on3をしたらマジックにレブロン、ジョーダンにコービー、バードにKDをぶつけるマッチアップになるか。オフェンスもディフェンスも拮抗している。強いて差を挙げるとするとクラッチタイムにおけるプレイヤーの“質”になるか。...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム182:リーグに多大な影響を与えた歴代最高のプレーヤーマイケル・ジョーダン。 206センチの長身から魔法のようなパスを連発するマジック・ジョンソン。 常に勝利を手にしたディフェンスの神様ビル・ラッセル。

182-THE MEMBER OF GHEAT DYNASTYここではビル・ラッセルの偉業を述べたい。1950年代~60年代のセルティックス黄金時代を支えたNBA最高の守護神。13年間のキャリアで平均20点以上をマークしたシーズンは一度もな...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム95:79年にデビューし、不人気に苦しむリーグにファンを引き込み、NBAの人気を再燃させたバードとマジック。

95-バードvsマジックそれ以前は、ジャバーやアービングがリーグを牽引したが、ABAの誕生やドラッグの蔓延などにより観客動員数が低迷していた。バードは身体能力は高くなかったが、天性のシュート力とバスケIQで補い、独特のフォームから放たれる3...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム78:プロの参加ができるようになったことで集まったドリームチーム。よくぞ一同に会したものだ。

78-ドリームチームマジック・ジョンソンはショータイムレイカーズを率いたビッグサイズのPG。アキーム・オラジュワンはドリームシェイクと呼ばれたピボットを駆使して一世を風靡。カール・マローンは筋骨隆々の肉体を武器にジャバーに次ぐ歴代2位の得点...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム59:バスケは世界一の競技人口を誇るスポーツへと昇華した。その要因のひとつが、この初代ドリームチーム。

59-1992-ドリームチーム全盛期のジョーダンを筆頭にドリームチームは全試合30点差以上、平均44点差をつける圧巻の強さを見せ金メダルを獲得した。先頭のこの男は1980年代にレイカーズのショータイムバスケットを演出した大型ポイントガードの...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム20:ファンダメンタル(基礎)を極めた真の勝者、ティム・ダンカン。

20-ティム・ダンカン優勝候補の運命を握る勝利を義務付けられた精密機器、ティム・ダンカン。“ビッグ・ファンダメンタル”の異名通り、プレーは基本に忠実。オフェンスもディフェンスも派手さはないが隙もない。洗練された無駄のない動きから、オフェンス...
スポンサーリンク