NBAポスターコラム NBAポスターコラム96:宿敵を倒し、見事バック・トゥ・バックを成し遂げたロサンゼルス・レイカーズ。 96-チャンピオン・レイカーズ「勝利の方程式は同じだと思う。常にディフェンスとリバウンド。どこに行こうと、勝利の鍵はディフェンスとリバウンド。全く異星人と対戦しようと関係ない。それができれば勝てる」2年前に敗れたセルティックスをゲーム7にま... 2022.10.02 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム94: 不世出のスーパースター、コービー・ブライアントのレガシーは未来永劫色あせることはない。 94-コービー・ブライアントコービー・ブライアントはキャリアの終盤で「マンバメンタリティ(Mamba Mentality)」というフレーズを頻繁に口にした。マンバメンタリティは、コービーが自身の成功と優れたプレーに関連付けられる特定の心構え... 2022.09.30 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム90:ここにデレク・フィッシャーがいることでレイカーズは盤石な体制の整えることができていた。レイカーズの表向きのリーダーはコービーだが、真のハート&ソウルはデレク・フィッシャーだからだ。 90-LA・レイカーズ08年MVP、09年ファイナルMVPを獲得したNBAを代表するスーパースター、コービー・ブライアント。驚異的な得点力、しぶといマン・ディフェンスに加え、強烈なリーダーシップを発揮して、“シャック脱却”レイカーズの黄金時... 2022.09.26 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム87:オールスター2009出場全選手言えるかな? 87-NBAオールスター2009移籍して開花のデビン・ハリス。レブロンとうまく共存したモー・ウィリアムズ、チームが好調のラシャード・ルイスやジャミーア・ネルソンがいる。この頃からだろうか?レブロンがMVPを取り、現役NO,1となりだしたのは... 2022.09.23 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム86:04年のデュオ解消後はしばらく険悪な中だったが、徐々に関係は修復。09年のオールスターでは揃ってMVPを獲得したコービーとシャック。 86-オールスターMVP・コービー&シャックシャックとコービー:不仲でも結果を出し続けたダイナミックデュオ楽観的でいたずら好きなシャックと、練習熱心なコービーは、性格が正反対で何度も衝突を繰り返した。しかし、コート上では結果を出し続け、20... 2022.09.22 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム83:スペインとの決勝、コービーの4点プレイを思い出す。 82-Gold Medal チームUSAクリス・ボッシュのコメントから感じられるコービー・ブライアントの空気、色、息吹。「俺たちは代表チームのトレーニングキャンプでラスベガスにいて、練習初日にチームの朝食会に顔を出した。コービーがやってくる... 2022.09.19 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム82:体のサイズという才能、かつウエイトがもたらすもの。 82-Gold Medal Kobe bryant & Lebron Jamesコービー・ブライアントの体重96キロ。レブロン・ジェームスの体重113 kg。ウェイト差がどれほどの影響があるか。ボクシングでは2~3キロごとに階級が分かれ、そ... 2022.09.18 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム81:コービー・ブライアントのチームUSA「リディーム・チーム」での役割。 81-コービー・ブライアントリディームチームでのコービ・ブライアント。この時、相手エースのストッパーを志願。コーチKの部屋を訪れ、「対戦するチームのベストペリメータープレイヤー抑えたいんです。コーチ、俺が相手を徹底的に叩き潰してみせます。約... 2022.09.17 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム78:8試合すべてに2桁点差で圧勝した「リディームチーム」。 79-USAリディームチーム04年のアテネ、日本で行われた06年の世界選手権で苦杯をなめたバスケ大国は、覇権を取り戻すべく、明らかに4年前と心構えが違っていた。代表人選も若手からベテランまで幅広く、アテネでは不参加だったコービー・ブライアン... 2022.09.15 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム77:USA-Kobe・Bryant 空中姿勢が絵になる。 77-コービー・ブライアント抜群の華麗さ、極めて完成度の高い万能ゲームダンカーのコービー・ブライアントのダンク。華麗さと万能性、創造性のすべてを兼ね備えた名スラマーの一人。円熟味を増した24番時代は、試合であえてダンクする場面は多くないが、... 2022.09.13 NBAポスターコラム