カイリーアービング

NBAポスターコラム

NBAポスターコラム788:カイリー・アービングの才能と葛藤… 彼の未来はどこへ向かうのか?

788-カイリー・アービングカイリー・アービングの真髄カイリー・アービングといえば、まず思い浮かぶのは超絶なドリブルスキル、ペネトレイトからのフィニッシュ力、そして勝負どころでの強さだ。現代NBAにおいて、これほど華麗なボールハンドリングを...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム549:大会MVPにも選ばれたアービングはこのとき22歳。勝負強さを評価され、大一番で真価を発揮した男が見据えた未来。

549-カイリー・アービング平均アシストと出場時間はチーム1位。得点は試合によって波はあったが、決勝では6本の3Pを全て沈める活躍で26点を荒稼ぎ。ちなみに前年のオールスターでも、並みいるスターを押しのけて、MVPに輝いている。その2年後に...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム543:華麗なボールハンドリングでディフェンダーを手玉に取り、得点を量産する、カイリー・アービング。

542-カイリー・アービングフィニッシュ精度の高さも魅力でNBA史上9人目のある50-40-90の仲間入りをした。「誤算続きの大本命」。そう呼ばれていた2014年アメリカ代表。その大会のMVPカイリー・アービング。ボールハンドリング技術はも...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム537:「レブロン・ショック」のチームに現れた救世主、カイリー・アービング。

537-カイリー・アービングレブロンに見捨てられたショックから立ち直れないキャブスは、わずか19勝。26連敗という不名誉なNBA記録も残し、チームのシーズンチケットの売り上げも60%ダウンと大打撃を受けた。そこにデューク大でわずか11試合し...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム249:宮城リョータを思い出した。「スゴい跳ぶな、アイツ」 と藤真。

249-ジョン・ウォールジョン・ウォールは類まれなジャンプ力を持ち、高速ドリブルで速攻を仕掛けるそのスピードは、クイックネスのあるデュラントがボールを持たずに走るよりも速かった。コートを縦断するスピードはトップレベルで、ボールを持っていても...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム231:抜群のボールハンドリングとシュートの決定率も高いカイリー・アービングだが、いずれそのスタンス、スタイルは、、、。

231-カイリー・アービング選手の価値が、時代や戦術によって大きく変わってしまうというのはよくある。ハワードやカーメロがそうだった。そして、デロン・ウィリアムズのように周りとの確執などもある。キャリアの初期や全盛期は可能性を買ってくれている...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム220:史上初1勝3敗からの逆転優勝を飾ったクリーブランド・キャバリアーズ。

220-優勝キャバリアーズシリーズ序盤はウォリアーズのペースで進み、敵地で行われた第4戦に108-97で勝利したことで、戦績は3勝1敗。前年王者の矜持を見せつけ、早くも王手をかけた。しかしそこから後のないキャブスが意地をみせ、第5、6戦に勝...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム3:1on1を仕掛ける際、NBAで最高のボールハンドリングを持つのはカイリー・アービングだろう。

3-カイリー・アービング若手時代にコービーブライアントに真っ向勝負を仕掛けたように、自身の1on1スキルに絶対の自信を持つ。テクニックとクイックネスは屈指で、変幻自在のドリブルで相手を翻弄。フローター、ターンアラウンド、ステップバックジャン...
スポンサーリンク