ドゥエインウェイド

NBAポスターコラム

NBAポスターコラム132:先に2勝を献上し、追い付く形の2勝2敗になると思い出す2006ファイナル。

132-NBAファイナル2006マブスに2勝された状態からホームに戻ったヒートは、ウェイドが強靭な肉体によるドライブを繰り返し、流れを変えた。ファイナル初出場プレイヤーとしては最高の数字である平均34.7得点という度肝を抜くパフォーマンスを...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム129:NBA屈指のステップスルーの使い手ドゥエイン・ウェイド。

129-ドゥエイン・ウェイドステップスルー成功のポイントである1歩目で相手の近くに踏み込むことが絶妙にうまかった。ストライドの幅が広く、2歩目で確実に抜き去っていた。急な方向転換でも体のバランスを崩さないために、上体は常に起こしており、体幹...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム110:「もし、ウェイドのケガさえなかったら・・・」と思わせるシリーズでの活躍を見せたドゥエイン・ウェイド。

110-ドゥエイン・ウェイドピストンズのファンは地元を訪れた対戦相手の選手を常にボロクソに批判することで知られている。しかし、2004-05シーズンのカンファレンス・ファイナル、対ヒート戦だけは違った。5月31日、試合を終えて帰りのバスに向...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム108:DWYAEN WADE WOULD JUST VANISH.

108-ドゥエイン・ウェイド「ドゥエイン・ウェイドは一瞬にして視界から消える。」とコービー。ゴール下に果敢にドライブしてフリースローを獲得していった。得点王も1回獲得している。追伸、マーケット大学時、スカウトの何人かはアウトサイドのシュート...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム98:各々が全盛期の「スリーキングス」が誕生した瞬間。

98-マイアミ・スリーキングスマイケル・ジョーダンですら、1人では優勝できなかった。ピッペンを相棒として優勝。コービー・ブライアント&シャキール・オニールもデュオとして3ピートを成し遂げる。そして、ボストンセルティックスがビッグ3を形成し、...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム91:オールスターでMVPに輝くということの意義とは?

91-ドゥエイン・ウェイドマーク・キューバンとダラス地区のファンにとっては地元開催という25年越しの夢が叶った2010年オールスター。会場となったカウボーイズ・スタジアムにはバスケイベント史上最多観客数10万8713人が集結。 例年とは一味...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム65:07-08シーズンのNBAでまばゆい輝きを放ったのが、ヤングプレーヤーたちで、リーグには確実に世代交代の波が迫っていた。 

65-オールスター2008その筆頭が前年にキャブスをNBAファイナルへ導いたレブロン・ジェームズだ。キャリア5年目にして通算1万点をクリアしたが、これはコービーを上回る史上最年少ペース。さらにオールスターMVPと得点王、オールNBA1st ...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム42:ドゥエイン・ウェイドの全盛期、一体何がそんなに速かったのか。

42-ドゥエイン・ウェイドドウェイン・ウェイドのドリブル技術は、繊細で洗練されたハンドリングスキルを備え、クロスオーバーやスピンムーブと組み合わせ、独自のプレースタイルにおいての大きな成功を収める要因だった。ウェイドの低い姿勢と強靭な上体の...
NBAポスターコラム

NBAポスターコラム27:全盛期真っ只中で集まった初めてのビッグスリー「スリーキングス」。

27-マイアミ・ビッグ3これまでのビッグ3とは違い、まさに全盛期の選手が集まったビッグ3。ただし、全員が最高値のスタッツを残すのは、無理なようだ。それならば、チーム的に機能するプレイヤーを集めた方が良いとの判断で、時代はデュオに流れた気がす...
スポンサーリンク