NBAポスターコラム NBAポスターコラム187:2005年2月12日、アレン・アイバーソンはチーム得点の半分以上を1人で稼ぐ大爆発。 187-アレン・アイバーソンアイバーソンはこの年、12月に2試合連続の50点越えを達成したが、オールスター前のマジック戦でそれを上回るスコアリングショーを演じた。「本当にリズムが良かった」と本人が語ったように、この日は序盤からレイアップ、ミ... 2023.01.01 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム177:「俺には1on1がある」と言い放つアレン・アイバーソン。その確かな実力から、スコアリングジャンキーと書かれた記事もあった。 177-アレン・アイバーソンクロスオーバードリブルからのペネトレイトが攻めの基本パターン。ディフェンスのチェックが厳しい場合には、左右に振ってのストップ&ジャンパー。ステップバックシュートもあり、1on1から狙い通りにファールを誘うことので... 2022.12.23 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム174:2000年代ドミネイター。 174-マスターズ・オブ・ザ・ゲーム一つのチームだったら相当強い。バランスとしてはPG.ナッシュSG.コービーSF.KGPF.ダンカンC.シャックとなるか?アイバーソンがシックスマンを引き受けてくれないだろうが、、、。(function(b... 2022.12.20 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム173:「スターブリー」と呼ばれた男は、得点を取れば取るほど批判されたけど、今のガード全盛の時代ならば、評価は違っていたのではないだろうか? 173-チームUSA2004「正しくプレイせよ」がモットーのブラウンHCはスコアリングPGを認めない。スター選手不在のピストンズを優勝に導いたラリー・ブラウンはその後、ニックスの新HCに就任するが、アテネ五輪での時点で指導法に不満を漏らして... 2022.12.19 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム171:「バスケットボールプレーヤーとして、アスリートとして、チームメイトとして俺は人に受け入れてもらいたいと願っている。」byアレン・アイバーソン 171-チームUSA2004世界選手権では真のスーパースター不在のチームだったこともあったが、NBAプレーヤー選抜チームで臨んだ国際大会での練習を記録が「58」でストップ。そればかりかメダル獲得すらならず、6位と散々な結果に終わった。そこで... 2022.12.17 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム161:「結果を出し続けることで、批判する連中が間違っていることを証明しなければならない」byアレン・アイバーソン 161-アレン・アイバーソン「Not a game,not a not a not the game that I go out there and die for,and play every game like it's my last... 2022.12.07 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム158:「チームの勝利のために、神様から授かった才能を惜しみなく発揮したいと思っている」byアレン・アイバーソン 158-アレン・アイバーソンペネトレイトは日本語に訳すと「貫く」。それを体現していたアレン・アイバーソンのライトニング・クイックネス(=電光石火)。ディフェンスを抜くスピード、テクニック、駆け引き、フィニッシュのいずれも超Aクラス。派手なモ... 2022.12.04 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム154:クロスオーバードリブルから果敢なペネトレイトでリングに飛び込んでいくアレン・アイバーソン。 154-アレン・アイバーソン爆発的なスコアラーで1対1は止められない。MJ相手のクロスオーバーはNBA史におけるハイライトシーンだ。満身創痍の小さな体で、コートに立つ限りは果敢にバスケットに向かって行った 。もちろん自分より大きな相手に何度... 2022.11.30 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム152:レブロン・ジェームス21歳でたどり着いた「超一流」の領域。 152-NBAスーパースターズ・イースト2005‐06シーズン、NBA3年目のレブロン・ジェームズの進化の一端は、オフェンスで顕著だった。1試合平均得点は31.4得点(2年目は27.2)。3年前まで高校生だったレブロンは、ディフェンスが厳し... 2022.11.28 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム138:コービーが81点を記録した年のオールスター2006。 138-オールスター2006 コービー&AI&シャックコービーは一人の選手としては、NBAで最も圧倒的な得点力を持っている。その得点力は驚異的で、難しいシュートを、誰よりも難なく決めるすべを持っていた。だが意外にも初の得点王タイトルを獲得し... 2022.11.13 NBAポスターコラム