NBAポスターコラム NBAポスターコラム604:1on1での強さはリーグ最高級のカーメロ・アンソニー。 604-カーメロ・アンソニー全てのプレーを並み以上の質でこなす万能性と1on1の強さが光るオフェンシブ・プレーヤー。攻撃面で苦手なプレーは存在せず、堅守が自慢のチーム相手でも軽々高得点を叩き出す。パワーがあり、多彩なポストムーブを持つ稀代の... 2024.04.26 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム603:史上最年少でMVPを獲得したシカゴ・ブルズのNo,1は、、、。 603-デリック・ローズ「すべてはデリック・ローズのために、、、」。2010-11シーズン、3年目を迎えた22歳の若きエースは開幕2戦目に30得点を奪うと、切れ味鋭いドライブや巧みなアシストでオフェンスを力強く牽引。さらにカルロス・ブーザー... 2024.04.25 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム602:一歩目のステップが驚くほど速く、目にも留まらぬスピードでコートを駆け抜ける韋駄天、ジョン・ウォール。 602-ジョン・ウォールいかに早くスムーズに動けるかはバスケットボール選手にとって重要な要素の一つだ。ドラフトコンバインでは、前、横、後ろにダッシュを行い、走破タイムを計るレーンアジリティを実施する。この記録は敏捷性を測る指標となる。この時... 2024.04.24 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム601:長きにわたって強豪の座に君臨し続けたスパーズは、NBAにおける理想のフランチャイズの完成形と言えるかもしれない。 601-サンアントニオ・スパーズこのシーズン、国際色豊か、かつベテランと若手がバランスよく混在し、序盤から圧倒的な強さを見せつけ、球団記録の19連勝、3月は16戦無敗で終えるなど、レギュラーシーズンではリーグトップの62勝を記録した。スタッ... 2024.04.21 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム600:ビッグネームがスーパーチームとは限らない。 600-LA・レイカーズ20212021年10月、NBAは創設75年を記念してリーグ史に刻まれる偉大な76選手を選出。2021-22シーズン、ロサンゼルス・レイカーズには偉大な76選手のうち、レブロン・ジェームズ、アンソニー・デイビス、ラッ... 2024.04.20 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム599:NBA史上、歴代最強のオフェンシブプレーヤーはケビン・デュラントだと思う。 599-ケビン・デュラントセンター並みのサイズと腕の長さ、一流シューター顔負けのシュート力を兼備し、コートのどこからでも得点を奪う。ボールハンドリングにも長け、素早いクロスオーバーで相手を振り切りシュートチャンスを作り出す。ポストアップも得... 2024.04.16 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム598:得点とリバウンドで毎年20-10のダブル・ダブルの成績をあげるリーグ屈指のPFだったエルトン・ブランド。 598-エルトン・ブランド強靭な体と長い腕を生かしたリバウンド&ブロックで貢献するクリッパーズの元エース。ルーキー時から5年連続で得点とリバウンドの平均で、ダブルダブルをマークする屈指の安定感と信頼感があり、バスケットに背を向けての得点力は... 2024.04.15 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム597:単独エースになる時期がもっと早かったとしたら、得点王のタイトルはもっと多かったであろうコービー・ブライアント。 597-コービー・ブライアント「シャック&コービー」の時代から、この疑問がある人は多いのではなかろうか。シャックがいなくなれば、コービーはどれほどスゴイ選手なのか、どれほどのスコアラーなのか――。レイカーズが3連覇を達成したときのレイカーズ... 2024.04.14 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム596:ドアマットチームを、リーグ有数の注目チームに一変させたレブロン・ジェームス。 596-レブロン・ジェームス02-03シーズン、クリーブランド・キャバリアーズは17勝65敗というチーム史上最悪の成績を残す。 チームは“タンク”を否定するが、それは高校生ながらすでにキングと呼ばれる神童を獲得するためだった。しかし、それが... 2024.04.13 NBAポスターコラム
NBAポスターコラム NBAポスターコラム595:所属してきたチームで、常に勝者となってきたエマニュエル・ジノビリ。 595-マニュ・ジノビリ鋭いドリブル、突破正確な3P、高い戦術理解度、機転のきいたパス、堅実な守備、勝負強さを備えた世界屈指のSGエマニュエル・ジノビリ。ダンカンが地味に仕事をするタイプである一方で、スパーズの試合を魅力的にしているのがジノ... 2024.04.12 NBAポスターコラム